赤ちゃんのお尻がただれた

下痢が続いて、そのうちにお尻がただれてしまったということで相談を受けました。赤ちゃんがRSウイルスの感染によって下痢になり、水のような便が続き、排便するたび痛がるようです。以前に関連する記事を書いたことがありますが、だいぶ経ちましたのでもう一度。
質問内容:
1)今は大量に便をしたときはお湯で洗ってるが、少量のときはおしりふきを使用している。たとえ少量でもやはりお湯で洗ってあげた方がよいのか?
2)小児科でもらったサトウザルベを厚めに塗っているが、このまま続けてよいのか?
関連記事:赤ちゃんのおしりがただれた


いつものことで恐縮ですが、私個人の考えですので、違った意見があるかもしれません。
1)今は大量に便をしたときはお湯で洗ってるが、少量のときはおしりふきを使用している。たとえ少量でもやはりお湯で洗ってあげた方がよいのか?
まず、皮膚は水にふやけると弱くなります。以前何度も書いたことがありますが、皮膚は乾燥に耐えるようにできているので、水には弱いのです。逆に肛門の中や口の中の粘膜は水に強い(カエルやイモリのような)上皮になっています。唇や肛門周囲の皮膚は水に強い部位(乾燥に弱い)と乾燥に強い(水に弱い)部位との境にあり、なかなか厳しい状況下にあります。
水のような下痢でふやけた皮膚をこするとただれてきます。ですからおしりふきは皮膚がもとにもどるまでやめたほうがよいと思います。便がでるたびに洗ったほうがよいかというご質問については、私はやめたほうがよいとおもいます。何度も洗うと、それが皮膚を傷める原因にもなるからです。
2)小児科でもらったサトウザルベを厚めに塗っているが、このまま続けてよいのか?
サトウザルベは亜鉛華単軟膏(あえんかたんなんこう)のことで、酸化亜鉛を蜜蠟となたね油で溶いたものです。安全で浅い皮膚のただれにはよく使います。私も下痢による肛門周囲のただれに水や便をはねる(皮膚に直接つかない)目的でよく処方します。べったりと厚めにつけたほうがよいと思います。そして1回つけたサトウザルベは、その後のおむつ交換のときになるべく拭き取らないようにすることをおすすめします。サトウザルベの上についた便や残差のみ流すのです。そしてやわらかいタオルで押さえるように水気を(吸い)とったら、もしサトウザルベが取れたり薄くなっている部位があれば追加して塗り、オムツをつけます。ただれた皮膚は表面がつるつるしてサトウザルベがうまく付かないことがあります。こういうときは白色ワセリン(薬局で買えます。安いです。)を1/3ほど混ぜると伸びがよくなり、くっつきやすくなります。一度に全部混ぜると濃度があわないときに困るので、最初はサトウザルベの容器から少しとって目分量で混ぜてみてください。
まとめます。
1)まず、お尻についた便をきれいに、しかしなるべく短時間で流す(流水のお湯か少し温めた生理食塩水)。
(この1回だけは痛いかもしれません)。
2)必要あれば石鹸の泡を使う(ただし石鹸は1日1回程度で十分。何度も使用しない)。
3)なるべくやわらかいタオルで軽く押さえるように水気を吸い取る(決してこすらない、拭き取らない)。
4)サトウザルベを厚く塗る。
5)オムツをつける。
6)オムツが水分を吸ってでふくれてきたら早めに交換する。今のオムツは非常によくできています。オムツだけはいつも十分に水が吸収できるような状態で使用したほうがよいと思います。オムツ交換のときにお尻を必ず洗う必要はありません。サトウザルベに黄色いものがついていても、ぐっと我慢して、洗わずにオムツだけ交換してください。おむつ代がかかりますが、オムツだけは早め早めの交換がよいと思います。
7)では、2回目はいつ洗うのか?水様の便ならば、ほとんど固形物は出ないと思いますので、朝昼晩寝る前の4回ぐらいでよいのではないかと思います。洗い方は1-5)ですが、サトウザルベが剥げているところがあれば追加してください(洗わなくても上から塗ってよいです)。
最近はあまりなくなりましたが、以前は4月、5月にお尻がただれた患者さんの診察依頼が多かったような気がします。新人の看護師さんが一生懸命お世話をするからです。便がついたままで放置することは心が許さないのです。1回1回きれいに洗って、拭き取ります。これを日に何回もやっていると皮膚はただれてきます。洗うのはまだいいのですが、拭き取るのがいけないのだと思います。おしりふきも旅行のときなどは仕方ありませんが、普段はあまり使わないほうがよいと個人的には思っています。
ポイント:
お尻の黄色くなったサトウザルベを拭き取らないで我慢できるか(「おかーさん。もっときれいにしてあげなきゃだめよ」・・なんていう言う方が必ずいますが・・・)。
関連して、「真水は傷にしみる」という記事を次に書きます。洗うとき痛がるようでしたら生理食塩水を作って使ってみてください(簡単に作れます)。

「赤ちゃんのお尻がただれた」への2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    読んでて気になったので、書きました。
    私にも9カ月になる息子がいます。最近、下痢が続き小児科へ行った時、サトウザルベは、ステロイドが入ってるからあんまり使わない方がいいと言われました。
    で、エンペシドとゆう塗り薬をもらい、ミルクもノンラクトとゆう無乳糖のミルクに替えてと言われました。
    飲み薬も飲ませていたので、2週間くらい続いてた下痢も、お尻かぶれもよくならました。
    小まめに、お尻を洗って薬を塗って、本当に可哀想で私も一人でやってたので、大変だったけど、やっぱ一番辛いのは子供なので、ママ頑張って治してあげて下さいね。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます。確かに、おしりがただれた赤ちゃんとそれを治療するお母さんの辛い気持ちは経験がある方しかわからないかもしれませんね。お知らせいただいた内容について、ちょっとコメントいたします。
    サトウザルベ(亜鉛華単軟膏)にはステロイドは入っていません。エンペシドはカビ(水虫やカンジダ)の薬です。使用するときは菌の検査をしてから使うべき薬です。またクリーム剤ですのでただれたところに使うのは望ましくないと言われています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上へ