痛み止めは何がいい

幕張にいます。ちょっと曇りがちですが穏やかな天気です。海には船がぽつんぽつんと見えてます。
さて、皮膚科を受診される患者さんの訴えの多くは「かゆみ」です。整形外科などと違って痛みを訴える方は比較的稀です。皮膚科で鎮痛剤を処方することが多いのは圧倒的に帯状疱疹の痛みでしょうか。
鎮痛剤(非ステロイド系抗炎症剤、NSAIDs)にはたくさんの種類があります。シェアはロキソニンが多いのではないでしょうか。でも以前からアセトアミノフェン(商品名:カロナール)が胃潰瘍の副作用が少なく、価格も安いことから欧米では中心的な薬剤として使用されていました。日本では保険で認められた使用量が非常に少なく、少ないため痛みに効かないという理由であまり使用されなかった経緯があります。
今年初めに4000mgという欧米と同じ量まで使用できるようになりました。私も以前から、飲み始めの量(健康な成人で)を1回600mg(300mgの錠剤2個)1日3-4回あたりで始めるようにしてました。痛みによく効くようです。1日300mg錠は1錠9.7円です。2個で約20円、1日4回飲んでも80円(実際の負担はさらに保険で1-3割になります)。
DSCN4655_convert_20111113203428.jpg
オニグルミ  殻は厚く硬く、中身は少しですが、とてもよい風味のクルミです。外皮が朽ちるのを待ってます。

「痛み止めは何がいい」への2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    昔から頭痛と肩こりがひどく、ほとんどの鎮痛剤を試しましたが、だんだんとどれも効かなくなってしまいました。ロキソニンはやはりその中では良く効いた方でした。経皮鎮痛剤としてテープタイプの貼り薬も出ていますが、それほど効くような感じはしません。経皮鎮痛剤としてはモーラステープが一番効くような気がしますが、成分のケトプロフェンに光過敏性の副作用があるとかで、医者によっては出してくれなくなりました。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます。確かにロキソニンは切れ味がよく、自分自身もよく飲みました。モーラスも薄いタイプは使いやすいですね。光過敏は貼ってから1年以上経っても起きることがあり、手首など、露光部には使用にくいかもしれません。

横浜のムズムズ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上へ