アトピー性皮膚炎と汗

長い梅雨が開けて、急に気温が上がりました。連日暑い日が続いています。今年の北海道は夏が来ないまま終わるのではないだろうか、などと少し心配していましたが、そんなことはありませんでした。今回は汗の研究お第一人者である長崎大学の室田浩之先生の講演記事より。

室田先生によれば、成人のアトピー性皮膚炎患者さんは、分泌する汗の量が少なく、汗を分泌する速度が遅い、そうです。汗が出にくい理由は、1)汗の出るところが角質で埋まっているため、2)アトピー性皮膚炎の患者さんのエクリン汗腺は導管部(分泌された汗を皮膚の表面まで運ぶ管、ホース)のバリア機能の低下によって汗が皮膚内に漏れている、ことによるそうです。

汗には塩分(塩化ナトリウム、NaCl)などが含まれているので、汗をかくとピリピリする場合があるのはこの漏れた塩によって起きているのではないか、と仮説を述べておられます。

汗はアトピー性皮膚炎にはよくないことになっています。でも汗の成分の中には尿素などの保湿成分やダニ抗原などを中和する成分が含まれています。正常人の皮膚とアトピー性皮膚炎の方の皮膚では同じ汗でもおよぼす影響がことなるということでしょうか。

関連記事

急に汗が出なくなった

友禅と発汗テスト

万葉集と友禅と発汗テスト

局所多汗と塩化アルミニウム水溶液

皮膚がピリピリする

近況写真(本文とは関係ありません)

夏祭りです。短い夏を(必死に?)楽しもうとする北海道の雰囲気が好きです。

天気にめぐまれ、3年目にしてやっと神威岬突端に来れました。巨大生物がうごめくような迫力です。

ステゴザウルスの背中のようです ゴジラの出現場所としてよいのではないかと思いました

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上へ