1-3cm大の丸くて、カサカサ、ジクジクしたかゆい皮疹が増えてきた

膝から下(すね、下腿)に1-3cm大の丸くてかゆいものが増えてきた。
表面がカサカサ、ジクジクし、カサブタが付いている。
水も染み出てくる。キズバンソウコウが黄色くなる。ぐちゃぐちゃしてきた。
1-2mmの小さいプツプツが手首や足首にも出てきた。
貨幣状湿疹(かへいじょうしっしん)+自家感作性皮膚炎(じかかんさせいひふえん)かもしれません。これから増えてくる冬の皮膚病でしょうか。
関連記事
冬の皮膚病 乾燥
皮膚がかさかさしてかゆい
生ハム2011DEC17
生ハム(24日目、重量80%)ちょっと味見 ジンでみがいてこれから屋外乾燥へ

“1-3cm大の丸くて、カサカサ、ジクジクしたかゆい皮疹が増えてきた” の続きを読む

ノーベル賞と高校の同級生と皮膚がんの治療薬

今年のノーベル賞医学生理学賞はToll様受容体と樹状細胞を研究していた科学者に与えられました。樹状細胞とその役割を明らかにしたスタイマン先生は受賞者発表の直前に亡くなっていたことがわかり、話題になりました。
すぐき
京都3大漬物 冬になりました

“ノーベル賞と高校の同級生と皮膚がんの治療薬” の続きを読む

インターネットで正しい医学情報を探すには?(2)

前の記事より続き・・・癌じゃなくて「にきび」だったらどうだろう?
google USAとJapan とYahoo Japanで、ヒット上位10件まで、試しに「にきび」(英語はacneとpimple)で調べてみました。
関連記事;ニキビの治療(ディフェリンゲル
クローバーとブルーベリー
クリスマスカラー
生ハム2011Nov23
前回の成功に気をよくして、今冬も生ハム作製開始 今回は3.6kgで

“インターネットで正しい医学情報を探すには?(2)” の続きを読む

インターネットで正しい医学情報を探すには?

今、早急に病気について知る必要がでてきたとき、まずはネットで検索することが多いと思います。昔よりよくなったとは言え、なかなか目的とする情報にたどり着くのは大変ですし、たどり着いたサイトの説明がどの程度信用できるのか?という問題があります。自分の専門とする領域であれば、ある程度評価できますが、不慣れな(ほとんどは不慣れだからネット検索を利用するわけですが)分野はどれが正しいのかよくわからなくなります。
東京大学の後藤 悌先生や事務局長の柳澤 昭浩先生達による「がん情報.net」で、そのサイトが信用できるかどうか判断するための指標が動画で公開されています。こちらです。
関連記事:ニキビの治療(ディフェリンゲル)
41oJVthD9gL._SL500_AA300_[1]
Live in Seattle [CD, Import, from US, Live] Martin Hayes, 2-3ヶ月前NHK BSプレミアムで見た『旅のチカラ”バイオリンは歌い フィドルは踊る ~葉加瀬太郎 アイルランド~”』 があまりによかったので買ってみました。週末の夜にぴったりのアルバムです。

“インターネットで正しい医学情報を探すには?” の続きを読む

痛み止めは何がいい

幕張にいます。ちょっと曇りがちですが穏やかな天気です。海には船がぽつんぽつんと見えてます。
さて、皮膚科を受診される患者さんの訴えの多くは「かゆみ」です。整形外科などと違って痛みを訴える方は比較的稀です。皮膚科で鎮痛剤を処方することが多いのは圧倒的に帯状疱疹の痛みでしょうか。
鎮痛剤(非ステロイド系抗炎症剤、NSAIDs)にはたくさんの種類があります。シェアはロキソニンが多いのではないでしょうか。でも以前からアセトアミノフェン(商品名:カロナール)が胃潰瘍の副作用が少なく、価格も安いことから欧米では中心的な薬剤として使用されていました。日本では保険で認められた使用量が非常に少なく、少ないため痛みに効かないという理由であまり使用されなかった経緯があります。
今年初めに4000mgという欧米と同じ量まで使用できるようになりました。私も以前から、飲み始めの量(健康な成人で)を1回600mg(300mgの錠剤2個)1日3-4回あたりで始めるようにしてました。痛みによく効くようです。1日300mg錠は1錠9.7円です。2個で約20円、1日4回飲んでも80円(実際の負担はさらに保険で1-3割になります)。
DSCN4655_convert_20111113203428.jpg
オニグルミ  殻は厚く硬く、中身は少しですが、とてもよい風味のクルミです。外皮が朽ちるのを待ってます。

踵がひび割れて痛い 冬の皮膚病

ここ2-3日はすばらしい秋晴れでしたが、今日は曇りです。今年は紅葉もいまひとつで、枯葉色が目立ちます。
さて、これからの季節に増えてくる症状が、踵(かかと)のひび割れです。踵の底面よりはそれを取り囲むように縦方向にいくつもの割れが入ります。乾燥したお餅のようになります。この割れ目に靴下などの線維が入り込んだり、出血したりして痛みます。どうしたらよいのでしょうか?
akibare ichyow
秋晴れにイチョウ
batta to nozawana
野沢菜にバッタ
myouga suguki
最後のミョウガを自然発酵ですぐきにしてみました。ほんのり酸味。

“踵がひび割れて痛い 冬の皮膚病” の続きを読む

2と4と7と20

東大教授の佐藤先生の講演からごく一部を。
皮膚科を受診された患者さんの診断がつき、それがある種の外用剤で治りそうだと考えたら、なんらかの外用剤を処方します。その量は塗る範囲と次に受診される日までの期間を考えて出します。
いったい、どの程度の量が必要なんでしょうか。とても大切なポイントなんですが、意外とデータは限られています。
腕全体:2g
下肢(太ももから先):4g
体幹(胸、背、腰)全部:7g


全身(首から上除く) 19g
だそうです。だいたい20g。手の平1枚でだいたい皮膚の全面積の1%です。5gチューブ(一番小さいチューブ)で、手の平20枚分塗れることになってます。20gで80%になります。ちょっとずれがありますが、首から上が入っていませんから、だいたいこんなところでしょう。
結構量が必要です。今までの処方量は少なめだったような気がしました。
kaeru
青蛙につるべ落としの日暮れが迫ります
niwa2011
今日は久しぶりによい季節。油断していたら蚊に2ヶ所刺された。

エピペンが保険適用になった

蜂に刺されたり、食べ物との相性が悪くてアナフィラキシーを起こす方がいます。エピペンという血圧を上げる薬を自分で注射できるキットがあります。今までは自己負担で1万円以上払って購入する必要がありましたが、保険が通ることになりました。3割負担で3000円ぐらいで手に入ります。
関連記事
蜂に刺された1
蜂に刺された2
食物アレルギー
パンを食べてから運動したら意識を失った
納豆アレルギー
kouyou blueberry
ブルーベリーが紅葉してきた
野沢菜芽2011秋
野沢菜の芽 今年は二毛作になった
hourennsou2011
ワケギの芽

“エピペンが保険適用になった” の続きを読む

床ずれ予防のためのマットの選び方

お尻の割れ目の上端(尾てい骨、尾骨、仙骨)や大腿の外側の付け根(太ももが骨盤にくっつく関節のところ:大転子だいてんし)が痛いという患者さんが時々来ます。診察するとタコのように硬くなっていたり、カサブタが少し付いていたりします。まだ深い傷にはなっていません。
これ、床ずれ(褥瘡:じょくそう)の始まりです。こんな場合はまずマットをお勧めします。今回はマットの選び方について。
関連記事:お尻の割れ目の上端(尾てい骨、尾骨、仙骨)がゴワゴワに硬くなっている方はこっち
きのこ2111
近所の里山にやっと出始めました
agega2011
山椒の葉っぱを食べつくし、レモンの葉っぱにとりかかりました。今頃幼虫で大丈夫なんだろうか?

“床ずれ予防のためのマットの選び方” の続きを読む

足の裏に痛いものができた タコ?

足や趾の裏に硬いものができて受診される方が結構います。
足のある部分の皮膚が丸く硬くなる病気のほとんどははタコ、ウオノメ、イボのどれかです。
タコとイボは同類で、イボは感染症です。
今回はタコについて:タコは削っても治らない!
関連記事:
タコ、イボ、ウオノメは同じものか?
外反母趾とタコ
とmmぼ2011
赤とんぼ 筑摩に雲は ちょっとあり
youtyuu2011
なんかすごい幼虫がアケビの葉をむさぼっていました
takibi satoimo2011
10月になりました 焚き火にサトイモです

“足の裏に痛いものができた タコ?” の続きを読む

上へ